MACD(Moving Average Convergence and Divergence)を表示したチャートです。「まっくでぃ」と読みます。移動平均収束拡散法によるテクニカルチャートです。
平均を取る期間の終値のうち、新しいものほど比重が高くなるように計算し、平均を求めます(=平滑平均)。
長短期間終値の平滑平均を求め、短期終値の平滑平均から長期終値の平滑平均を引いたものをMACDとします。
また、MACDの移動平均値をシグナルとして、MACDとのラインの交差やゼロラインとの比較で、売買の判断を行います。
基本的な使い方として、MACDがシグナルを上抜いたときに買い、逆を売りと判断します。 スクリーニング項目のMACD(GC)・MACD(DC)は、共に前日値でゴールデンクロス、デッドクロスした銘柄を抽出します。